WILLCOM新端末&新料金プラン。
何日か前から各地でカウントダウンが始まっていたウィルコムの新機種発表、やはり相当の衝撃力だったようで…。
帰宅してから各サイトを回るとその興奮ぶりが伝わってきます。
WILLCOM公式サイト
なおっきのぶろぐ: ウィルコム(WILLCOM)新端末WX310シリーズ発表まとめページ!
モバイルスキーな方々はこのスペックを比較しまくって、どれが自分にベストか考えるのでしょうねぇ。
わたしは、JAVAとかBluetoothとかFlashとか、その利点がよくわかっていないのです。
音楽再生にはひかれるかも。
新料金プランは音声定額プランと組み合わせることを見込んだオプションになっています。これは気になる~。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- スマホデビューはZenFone5+格安SIMで。(2015.03.21)
- 4月から通信容量UP↑格安スマホNifmoでZenFone5が届いたら。(2015.04.03)
- デジカメ欲しい周期。(2014.09.06)
- 皆既月食。(2011.12.10)
- PHS機種変&プラン変更。(2010.10.03)
コメント
WILLCOM魅力的になってきましたね
料金も携帯にかけると高いと思っていた時期から考えると
だいぶ安くなりました。
ノートパソコンを新調する事になったらWILLCOMを視野に入れて考えます。
投稿: 武神 忍 | 2005.09.29 07:55
やっぱり端末が出てくると熱く盛り上がりますねぇ。
そうそう、今は携帯にかけても割安な感じです。
プランをどうしようか悩むところです。
投稿: うらべっち | 2005.09.30 22:41