« コロンブスの卵? | トップページ | ちょこっと。 »

2005.11.27

1年半ぶりのウィルコム新機種祭り。

2004年5月、AH-K3001V(京ぽん)発売当時に「AH-K3001V」に関するココログ集。をまとめました。
今回の3つの新機種発売にあたって、あの時リンクとトラックバックさせて頂いた皆さまがいかがお過ごしかと思い、リンクをたどって訪ねてきました。
1年半の間にココログを止めてしまわれた方や、移転された方も多かったのですが、意外と今もPHSとココログを愛用されている方が多くて、なにやら嬉しかったです。

今回も無断リンク&トラックバック、敬称略にて失礼ながらご紹介。

◆WX310Kな方
まやにっき: 移行完了
きつねのすみか: ウィルコムWX310K入荷のお知らせ
Pな世界: WX310Kゲット
T's Cockpit: Willcom WK310KとPowerbookG4をBluetooth接続完了!
太平洋の片隅にて: ようやくWILLCOM“WX310K”ゲット!
skoharaのDicreな日々: WX310K感想
小人通信: 京ポン

◆WX310SAな方
Umbrae Diary * ミーハーぼんやり生活: WX310SA買っちゃった!
キャビアな雑記: WILLCOM WX310SA購入
せわせわダイアリー: ありがとう京ぽん
子猫の天気予報: グッバイ京ぽん ウェルカム洋ぽん

◆検討中(次機種狙い?)な方
「かずほ。」の日々のつぶやき: Willcom順調に加入者増加
まるぶろぐ: ウィルコム Windows Mobile 5.0 搭載の PHS、「W-ZERO3」
Say it ain't, ashel!: WILLCOM4機種同時発表
tsuno.tk: WILLCOM新機種登場
真・あぁドドメ色の珍生: あっ、出ちゃった…
Weblog.airsurf.jp: WILLCOM、新機種4種類同時発表
夜だけのパラダイス: ZERO3
Make it simple.: W-ZERO3
せまい脳内行ったり来たり: レポート、待ってます
Filtration: やっぱりW-ZERO3に興奮


昨夜から少しずつ巡回していたのですが、その間にも検討中→新機種になっていた方もいらっしゃいました。
いいなぁ、新機種いじるのが楽しそうですよ。
ちなみにわたくしめは「操作系統は京セラ、デザインは三洋に惹かれつつ、WX300Kの色展開待ち」という状況です。皆さんのレポを参考にして色々と妄想検討中ですので、これからの記事にも期待してます!

移転されていない方でも、現在(過去1ヵ月くらい)PHSの話題に触れていないココログさんは掲載していません。
自分のところが載ってないぞとか、状況が変わったという方はお知らせくださいませ。

|

« コロンブスの卵? | トップページ | ちょこっと。 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

トラックバックありがとうございます。
“太平洋の片隅にて”を開設してるk.inoueです。
久々の新機種発売で、しかも多機種展開ということで、正に『祭り』の雰囲気ですねー。AH-K3001のときは初回出荷量が少なかったのか入手にかなり苦労をしましたが、今回は随分楽に予約&購入できてしまったので、少し拍子抜けみたいな気もしています(笑)。
無難に京セラつながりでWX310Kにしたのですが、色々と気付いた所があったらココログにアップしようかと思っていますので、気が向いたら立ち寄ってみてください。

投稿: k.inoue | 2005.11.27 11:47

>k.inoueさん

お久しぶりでした。そうそう前回は予約しないと買えないぐらいだったけど、今回はどの機種も色で悩めるぐらい選択肢があります。WX310Kのピンクは前機種のPS-C2に似ていて良いけど、SAの白も店頭で手に取るとホレボレしてしまうのです。

昨夜拝見した時は「検討中な方」リストに入れていましたが、もうすでに入手されていたのですね。使い続けるうちに気付いたことなど、ぜひ参考にさせてください。

投稿: うらべっち | 2005.11.27 20:38

はじめまして、たにたにといいます
TBありがとうございます
京ポンから京ポン2に変更しました
さくさく動作して涙ものです(前のは結構我慢が必要)
PCはmac使いです
willcomといい、私はどうやらマイナー路線が好きなようです・・・

今後とも宜しくお願いします!!

投稿: たにたに | 2005.11.27 22:36

うらべっちさま
面白い企画ですねぇ( ´∀`)
正直なところまだ迷ってるのですが、とりあえず京1でも今のところ支障はないのでシャーポンの実機待ちって感じです。
シャーポンが今一もっさりとかって噂も聞くので(^◇^;)
でもみなさんのエントリ見てると、京ポン2が非常に欲しくなりますです(´◇`)♪

投稿: Akkey | 2005.11.28 01:32

うらべっちさま、初めまして。TBありがとうございました。
京ぽんは興味はあったものの結局買いませんで、お祭りに参加できなかったのが残念でした。
今回、久しぶりの機種変更に浮かれています♪
PHSって、ダメなところがあっても何故か可愛くて、愛着が沸いてしまうんですよね。不思議です。

投稿: マヨ | 2005.11.28 21:57

>たにたにさん

 はじめまして。サクサクうらやましいです。マイナーなものは知る人ぞ知る、のお楽しみがありますよね。ぜひこれからも我が道を突き進んじゃってください!


>Akkeyさん

 エントリからもご紹介いただいてありがとうございます!
 そうなんですよ、もう新機種さわっている皆さんの声、うらやましか~と眺めています。また来月にはZERO登場ですごそうですね。


>マヨさん

 はじめまして! ひそかにマヨさんのエントリ、楽しませて頂いてます。コメント頂けて嬉しいです♪
 京ぽんの頃は周りから「えっ、PHSってまだあったの?」と言われていたけれど、今になると自慢。仕事でドコモと2台持ちしたこともあるけど、やっぱり自分用はPHSが一番です。

投稿: うらべっち | 2005.11.29 08:43

うらべっちさん、リンクありがとうございますー。
私はZERO狙いです。
なんと4万円を切りましたよう~!
もー、早く触ってみたいです♪

投稿: まるまる | 2005.12.01 00:10

発売日も発表されましたねぇ。
またヨドバシに見に行かなくちゃ。
わたしの一番の不安はWINDO……ワーナニヲスルー!(F.O)

投稿: うらべっち | 2005.12.01 01:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1年半ぶりのウィルコム新機種祭り。:

» WX310Kの感想!! [にのきんのぺーじ]
京ぽんを使っていた人なら、すんなり移行できるでしょう。 操作は、ほぼ一緒です。サクサクですし。 メール関連では、送信時間は、変わってない気がする。 長文を変換するときに、候補が消えたところは、相変わらず取りこぼしがあります。 京ぽんでよくやっていた、作成....... [続きを読む]

受信: 2005.11.27 19:06

» あっ、出ちゃった… [真・あぁドドメ色の珍生]
さうかぁ昨日が発売日だったのねぇ…。 あちこちでサクサクの声がこだましてまつ。 えぇのぉ(つД`) あと2週間? 我慢できるかぁ? 先走り汁が出そう…(;´Д [続きを読む]

受信: 2005.11.28 01:47

» ウィルコム Windows Mobile 5.0 搭載の PHS、「W-ZERO3」 [まるぶろぐ]
スマートフォン時代が今開く――ウィルコムが Windows Mobile 5. [続きを読む]

受信: 2005.12.01 00:15

« コロンブスの卵? | トップページ | ちょこっと。 »